NEWS
10月の第2木曜日は #世界視力デー です🌿
当館では、10月13日に現在開催中の彫刻に着目する展覧会「Keith Haring: Arching Lines 人をつなぐアーチ」の特別企画として、 #視覚障害者とつくる美術鑑賞ワークショップ による鑑賞ワークショップを開催いたします。
フォームよりぜひお申し込みください!
🎨鑑賞ワークショップ
「キース・ヘリングにふれてみよう」
目の見える人、見えない人、見えにくい人が一緒にさまざまなやり方でヘリングの作品や考え方にふれるツアーです。見えること、見えないことを言葉にしたり、作品を手で(手袋をつけながら)触ってみたりこの日、美術館に集まった皆さん、当館の学芸員も交えてみんなで鑑賞の経験を一緒に作り上げてみたいと思います。
🎨イベントについて
主催:中村キース・ヘリング美術館
ナビゲーター:視覚障害者とつくる美術鑑賞ワークショップ
開催日:2025年10月13日(日)
第一回 9:30〜12:00
第二回 13:30〜16:00
対象:中学生以上、障害の有無に関わらずどなたでも
定員:各回7名 ※定員を超えた場合は抽選。
参加費:500円 ※入館料別途
入館料:一般1,500円、学生800円、障がい者⼿帳をお持ちの方600円(ご同⾏者1名同料⾦)
申し込みフォーム:https://forms.gle/PY3AUsNdZXnQ2ksK9
申し込み締切:2025年10月7日(火)
🎨開催中の展覧会
「Keith Haring: Arching Lines 人をつなぐアーチ」
今年、没後35年を迎えたキース・ヘリング(1958–1990)。彼の作品やグッズは、今なお人々を楽しませ、勇気づける存在として社会に生き続けています。当館が新たに収蔵する《無題(アーチ状の黄色いフィギュア)》を記念して開催する本展では、ヘリングの彫刻に焦点を当て、独自の美学と哲学に基づく造形表現をご紹介します。
https://www.nakamura-haring.com/exhibition/14550/