LOCATION RENTAL
中村キース・ヘリング美術館では、美術館内外での映像・スチール撮影などを受け⼊れています。
1. 撮影申請書を記入
撮影申請書(PDF)
をダウンロードしてご記入ください。
2. 企画書を準備
企画の概要や団体の活動内容が分かる企画書をご用意ください。
3. 書類を提出
お問い合わせフォーム
から、撮影申請書と企画書をアップロードしてください。
撮影可能なエリアは、 撮影可能エリア一覧(PDF) よりご確認ください。
ご提出いただいた撮影申請書および撮影企画書をもとに、撮影の可否を判断させていただきます。
ご利用内容や時期によっては、お受けできない場合や日時の変更をお願いする場合がございますので、あらかじめご了承ください。
また、撮影可能日時や料金は、ご利用内容や時期によって異なります。まずはご相談ください。
当館で展示しているキース・ヘリングの作品を主題とした撮影や企画を行う場合は、米国のキース・ヘリング財団の許可が必要となる場合がございます。
当館は、キース・ヘリングの作品に関する著作権を保有しておりません。
当館は、ご提出いただいた企画書・申請書に基づき、ロケーションとしての利用可否のみを判断いたします。
キース・ヘリングの作品に関する著作権上の権利関係や許諾の可否については、当館は関与いたしません。
著作権に関するご質問・ご要望は、下記の財団まで直接お問い合わせください。
Keith Haring Foundation
https://www.haring.com/kh_foundation/contact
また、著作権に関するトラブルや問題について、当館は一切の責任を負いかねます。